2015年 06月 21日
竹の子狩り |
6月20日、元、会社の退職者仲間と竹の子狩りを楽しんできた。毎年6月に行う。
この地方では、根曲り竹の子を採ってきて山で竹の子汁を造って食べる習わしがある。
現在は山で火を起こすことは山林火災の関係で行う事は出来ない。
宿泊地の宿屋さんにお願いして竹の子汁を造る。
今年は竹の子を採りに行くのが遅かったのでうら折りになった。

直径35cm、高さ35cmの鋳物の鍋に、竹の子、ジャガイモ、サバの缶詰、卵、味噌で煮る

いただきます。

この地方では、根曲り竹の子を採ってきて山で竹の子汁を造って食べる習わしがある。
現在は山で火を起こすことは山林火災の関係で行う事は出来ない。
宿泊地の宿屋さんにお願いして竹の子汁を造る。
今年は竹の子を採りに行くのが遅かったのでうら折りになった。

直径35cm、高さ35cmの鋳物の鍋に、竹の子、ジャガイモ、サバの缶詰、卵、味噌で煮る

いただきます。

by shiraishi123
| 2015-06-21 14:13
| 日々の暮らし